お役立ちアイディア&情報

元保育士ママが教えたい!園児さんにぴったりな服の選び方と気をつけたいポイント

*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
ゆかり
ゆかり
こんにちは!
元保育士で3児ママのゆかりです。

 

保育園などに入園が決まると、必要になってくるのが通園用の服。

ゆかり
ゆかり
毎日のお洋服ですね!

 

園に置いておく着替え(ストック)や洗い替えなどを考えると、少し多めに用意しておく必要があります。

 

でもね、実際に用意しようとしても...

 

  • どんなものを用意すればいいの〜???
  • 購入するときはどんなところに気をつけたらいいの〜???
  • そもそも、園生活に合った服って何???

と悩まれる方も多いのではないでしょうか?

 

ゆかり
ゆかり
うん。
わかります!

 

私も保育士をしていなかったら、<子どもが保育園や幼稚園に着ていく服に、どんなものを選んだらいいのか?>なんて、自信を持って言えません...

 

でもね、保育士として実際にいろいろな子どもたちと関わってきたので...

今では<保育園や幼稚園に着ていく服はこんなものがいいよ〜♪>とはっきりお話できます(エヘンw)

 

この記事では、そんな元保育士の私が、元保育士としての視点から、"園生活に適したもの、適していないもの、園児さんの園用のお洋服を選ぶときのポイント"などをお話したいと思います。

 

また実際に私が、<保護者として自分の子どもに用意したもの>なども少し紹介させてもらいますね。

 

園用に限らず、お子さんにとっておすすめのお洋服になります。

普段、ご家庭で着る服の参考にもしてみてくださいね。

 

 

ゆかり
ゆかり
ちなみに園用のお洋服は<普段、お家で着るものとは別に用意すること>を個人的にオススメします。

 

 

お家で着るお洋服とは、別に用意したほうがいいと思う理由など、詳しく知りたいなーという方は、ぜひ読んでみてくださいね(*^^*)
↓↓
元保育士ママが考える<保育園&幼稚園用の服と普段着をわける理由>

 

 

園用のお洋服を選ぶときのポイント

園用のお洋服を選ぶときのポイントをお話していきますね。

 

ゆかり
ゆかり
【私が考える園用のお洋服を選ぶ時のポイント】は以下の4つです。

 

<園用のお洋服を選ぶ時のポイント>

  1. 動きやすい
  2. 汚れてもいい
  3. 自分で着替えやすい
  4. サイズのあっているもの

順をおってお話していきますね。

 

①動きやすい

子どもの園生活=あそびです。

子どもは活発に動き回ってあそびますよね。

 

【あそびに集中できるような服】が1番いいでしょう。

 

シンプルな形、デザインの

  • Tシャツ
  • ロンT
  • トレーナー
  • ズボン

などがいいですね。

 

②汚れてもいい

①と同じく、活発に遊ぶので当然汚れます。

 

汚さないで遊ぶことは子どもには不可能ですし、
【汚さないように気をつける】ということは、【あそびに集中できていない】ということになります。


思いきり遊べるものがいいですよね。

 

たくさん着て汚れたら『最終的には...捨ててもいいかな!』と思えるくらいのお手頃価格のものを選ぶと、洗う方のストレスも少ないですよー♪

 

ゆかり
ゆかり
プチプラ最高です♪

③自分で着替えやすい

汚れたら当然ながら、着替えますね。

夏場などの水あそびの時期には、洋服から水着などに着替えるようにもなります。

 

年齢にもよりますが、園ではお子さんが自分で着替えられるように促していきますので、着替えのしやすい衣服がいいです。

せっかく自分で着替えようとしても、着替えにくいと子どももやる気をなくしてしまいます。

 

ゆかり
ゆかり
特に細身のデザインの服は、着替えにくいのでイライラしちゃうことも...

 

程よくゆとりのあるお洋服が着替えやすいです。

④サイズの合っているもの

①〜③を満たしていても、サイズが合っていなければ意味がありません。

 

大きすぎても動きにくいですし、小さめだと脱ぎ着しにくいですよね。

 

多少大きいくらいならいいのですが...

長く着られるからといって大きすぎるものを選ぶと

  • 裾を踏んでしまって、転んだり
  • 袖が長くて、邪魔になってしまったり
  • 肩がずり落ちてしまったり

と、お子さんにとっても動きにくいです。

 

ゆかり
ゆかり
体にあったサイズの服を選んでくださいね。

 

園用のお洋服に向いていないもの

園用のお洋服に向いていないものもあります。

園用のお洋服を選ぶときに気をつけてほしい(避けてほしい)ポイントをお話していきますね。。

 

ゆかり
ゆかり
【園用のお洋服を選ぶ時に避けてほしいポイント】は以下の3つです。

 

<園用のお洋服を選ぶときに、避けてほしいポイント>

  1. 飾りがついているもの
  2. 動きにくいもの
  3. 着替えにくいもの

 

【園用のお洋服を選ぶ時のポイント、とほぼ逆のもの】と考えるとわかりやすいと思います。

 

ゆかり
ゆかり
それでは具体例を入れながら、順を追ってお話していきますね。

 

①飾りがついているもの

子ども服にはデザイン性の高い、可愛くてオシャレな洋服が多いですが、飾りがついているものはできれば避けてほしいです。

具体例と理由は以下の通りです。

 

例1 フードつき

フードが引っかかってしまうと、窒息してしまう可能性があります。

 

活発に遊んでいると、本人も予期せずどこかに引っかけてしまうことがありますので、フードのついていないものを選んでください。

 

ちなみに洋服屋さんを見ると、トレーナーや上着などはフード付きが多い印象です。

特に上着は、フードがついていないものを探すほうが大変だったりします...

ゆかり
ゆかり
フードがついていても取り外し可能だったり、内側に折り込んでしまえるものもあるので、購入時にご確認くださいね。

 

ユニクロのフードが外せる上着が、個人的にはおススメです♪

 

例2 リボンや紐などの飾りがついている

フードつきと同じく、引っかかってしまう可能性があり、危ないです。

 

小さい子だと悪気なくひっぱってしまうこともあるので、事故につながってしまうことも考えられます。

 

 

例3 ボタンやビーズなどの飾りがついている

保育園では0、1歳の小さい子も生活をしています。

 

万が一服から取れてしまったときに、誤飲してしまう可能性があります。
できるだけ避けるようにしてください。

ゆかり
ゆかり
思いやりの気持ちが大事です。

 

②動きにくいもの

動きにくいものも避けてくださいね。

具体例と理由は以下の通りです。

 

例4 チュニックなどの丈の長いもの

チュニックにレギンスパンツなどの組み合わせはとても可愛いですが、園生活には向いていません。

丈が長い服はフードや紐と同じで、遊んでいて引っ掛かってしまう可能性があります。

またしゃがんで遊んでいるときなどにも地面に裾がついてしまうので、汚れやすかったり、邪魔になってしまいます。

 

例5 丈の短いズボンやスカート

思いきり体を使って遊ぶと怪我も多くなりますよね。

  • 走っていて転んでしまうこともあるでしょう。
  • 木登りなどをして、体を枝に引っかけてしまうこともあります。

 

素足では、傷だらけになりかねません。

中には転ぶことをためらって、思いきり遊べない子もいるでしょう。

 

ゆかり
ゆかり
長いズボンが怪我を完全に防げるわけではありませんが、いくらか保護することができます。


またスカートはフードやチュニックと同じように、遊んでいて引っかかってしまう可能性もあるので、できれば避けたいですね。

 

③着替えにくいもの

《子どもが自分で着替えにくいもの》も避けてください。

どのような服が着替えにくい服なのか、をまとめました。

 

例6 ジーンズなどの伸びない素材

動きやすさや脱ぎ着のしやすさが求められるため、伸びにくい素材のものは園用の服には向いていません。

 

大人でも、ジーンズなどを履いてスポーツはしませんよね?

子どものあそびは、スポーツをしているようなものです。

 

ゆかり
ゆかり
また一人で脱ぎにくいズボンなどは、おトイレのときに失敗しやすくなります。

 

元保育士の私が【実際に選んだ子どもの園用のお洋服】のご紹介

長女は1歳ちょうどから、2歳8ヵ月まで保育園に通っていました。

また年少クラスで4か月通った幼稚園も、上着だけ制服(ブレザーのみ)の園だったので園用の服が必要でした。

私なりに園生活にぴったりなことを意識して選んでいたので...1つの例として紹介できたらと思います。

参考になれば嬉しいです。

 

ゆかり
ゆかり
洋服の種類ごとに、購入したお店なども一緒にご紹介していきますね。

 

長袖シャツ&Tシャツ

まずは<長袖シャツとTシャツ>です。

 

西松屋

 

 

プチプラ代表の西松屋。

大変お世話になりました

 

ゆかり
ゆかり
お値段がかなり安いので(セールは本当にお得!!)
枚数が必要なときはありがたいですね。

 

ただ使っていくと毛玉がすごいです...

また園内にお揃いがたくさんいます(笑)

 

UNIQLO

 

Tシャツはキャラクターとコラボしていて可愛く、さらにお手頃価格なのでおすすめです。

 

ゆかり
ゆかり
シンプルな形なので園用にぴったりですよ。

 

GAP(baby&kids)

 

ゆかり
ゆかり
定価ではなく、セールの時に購入しています。(1000円前後)


価格は少し高くなってしまいますが、その分しっかりしていて、毛玉にもならないです。

サイズが年齢ごとなので、105(4 years old)サイズがあります。

ただ、シャツの首周りが少し伸びやすい印象です。

 

ニッセン(通販)

 

 

2枚セット、3枚セットとお得なセットがあり、1枚の単価は7〜800円前後です。

 

ゆかり
ゆかり
型落ちだとセールになることが多いです。
値段が下がるので、お得感があります。

 

【園用の服を初めてニッセンで購入してみたときのこと】をまとめてみました!
詳しくはこちら↓の記事をどうぞ♪

 

H&M

デザイン性の高いものも多いのですが、時々シンプルで可愛いものがあるので、セールの時などに探してみるのも手です。

 

ゆかり
ゆかり
Tシャツ(サイズは80)を通園着として使っていました!

 

トレーナー

続いては<トレーナー>です。

 

シンプルで、裏起毛ではないものを選びました。

 

ゆかり
ゆかり
裏起毛でないもの...
意外と探すのが大変です。

購入時期を間違えると、裏起毛ばかりになるので、ご注意ください!!

10月頃には購入するといいですよー。

 

こちらの写真は西松屋です。

保育園時代のトレーナーは、ほぼ西松屋でした!

 

新しい幼稚園に入園してから(2019年以降)は

  • イオン
  • 赤ちゃん本舗
  • ニッセン

でも購入しています。

 

ズボン

続いては、<ズボン>です。

 

UNIQLO

 

 

園用でもプライベートでも、フル活用しているのがUNIQLOのレギンスパンツです。

 

かなり重宝しています。

 

お値段もお手頃で種類も多いので、本当におすすめです。

ゆかり
ゆかり
保育園でもみんなはいていました

 

写真の上ものが、一般的なユニクロのレギンスパンツです。

写真下のものは、少し厚めのリブタイプです。

 

サイズが店頭では100までですが、オンラインショップなら120まで購入できます。

ゆかり
ゆかり
動きやすいし、小さい子でも着替えやすいですよ。

 

 

赤ちゃん本舗

 

SIMPLE FREEシリーズが動きやすくて、生地も厚めなので秋冬の時期におすすめです。

UNIQLOのレギンスパンツは、生地が薄いので冬は少し寒いです。

《秋の、少し寒くなった頃》から、こちらをはいていました。

 

バースディ

 

バースディのfutafutaシリーズ(ベーシック)のレギンスパンツも、はきやすくてよかったです。

ストレート、サルエルなど形も選べます。

 

生地がしっかりしているので、こちらも秋冬用で買い、春先もはいていました。


ただ、バースディは全国展開していないので、実店舗があまりないようですね。

私が今、住んでいるところは近くにないんです。
残念...

 

その他、身に着けるもの

最後は、<その他、身に着けるもの>です。

 

肌着(下着)

<園用の服は、お家用の服とは別に用意したほうがいい>と言いましたが、下着(肌着、パンツ)はお家用も園用も兼用にしました。

 

保育園に入園したばかりの頃は分けていたのですが、

  • そんなに汚れることもない
  • もともとシンプルなものが多い

ので、下着は分ける意味があまりなかった気がします...

 

 

個人的に肌着で使いやすいのは、UNIQLOです。

メッシュ生地が汗っかきの子にはぴったりですし、3枚組なのでありがたい。

サイズは100までなんですよね...
120くらいまであればいいのに(^_^;)

 

110cmからは

  • 赤ちゃん本舗
  • イオン
  • ニッセン

などで肌着を購入しています。

 

ちなみに長袖の肌着は、冬場でもおすすめしません。

理由としては

  • お部屋の中は暖かいので、熱がこもりすぎてしまう
  • 長袖の重ね着は、子どもが自分で着替えにくい

からです。

 

 

靴下

靴下も、特におすすめはありません。

 

強いて言うのであれば、

  • 長ズボンをはく場合は、くるぶし丈
  • 冬はクルーソックス

が使いやすいです。

 

ゆかり
ゆかり
子どもも、自分ではきやすいです!

 

 

 

笑顔いっぱいの園生活を送るために

元保育士の私が、元保育士としての視点から、"園用のお洋服にぴったりなもの、向いていないもの、通園着を選ぶときのポイント"などをお話しました!

 

  • あそびに向いていない
  • 動きにくい

というものだと、あそびが制限されてしまって、満足感もあまり得られなくなります。

また自分で着替えづらいと子どもはストレスを感じますし、意欲もなくなってしまうでしょう。

 

園で着るお洋服は、園生活の一部です。

お子さんが笑顔で園生活を過ごせるように、幼児期の子どもに合った衣服を選んであげたいものです。

 

もし、お子さんが好みを主張してきたとしても、園では集団生活なので、園用のお洋服はお子さんの好みばかり尊重せず、動きやすさや着脱のしやすさを重視しましょうね。

その中で好みのデザイン(色や絵柄)を探したり、一緒に選んだりしてください。

 

 

本音を言えば、園用の服に限らず、普段から公園などで遊ぶときにはこのような服を着てほしいのですが...

おおきくなってきて、いろいろ好みが出てくると難しくなってきます。

ゆかり
ゆかり
我が家の長女。
4歳の頃は、ズボンをはきたがりませんでした泣

 

お休みの日でも、その日のスケジュールなどに合わせてお洋服を選べるといいですね♪

ゆかり
ゆかり
参考になれば、嬉しいです。

 

ABOUT ME
ゆかり
2015年生まれと2017年生まれの二人の女の子のママです。 次女が生まれる前までは現役の保育士として働いていました。 保育士としての理想と母としての現実に葛藤しながら...(笑)マイペースに日々過ごしています♪ 2019年秋に長男を出産しました。 久しぶりの赤ちゃんに癒されつつ、賑やかな毎日を送っています(笑)