お役立ちアイディア&情報

靴の名札【くつデコミニ】のおすすめポイントと2年間使ってみてわかったこと

*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ゆかり
ゆかり
こんにちは!
元保育士で3児ママのゆかり(@y_nonbiri_ikuji)です。

 

【くつデコミニ】は靴につける、名前つけアイテムの1つです。

ゆかり
ゆかり
直接名前を書きたくないときに使える、便利なアイテムだよー♪

 

我が家では、長女の小学校入学をきっかけに【くつデコミニ】を購入したので

  • おすすめポイント
  • 特徴
  • 使ってみた感想

などをまとめました。

 

実際に【くつデコミニ】をつけているのは

  1. 長女(小学生)の運動靴(2足)
  2. 長女(小学生)のうわばき(2足)

です。

 

実は靴以外にもつけられるので、娘二人のゴーグルにもつけています。

 

 

使っている感想を簡単にまとめると

  • 買ってよかった!
  • 《シンプル好きさん》にぴったり!
  • 好きな色を選んで組み合わせるから、目立ちすぎなくていい!

と、心から満足してます。

 

  • 『使ってみたいなー』
  • 『気になるなー』

という方の参考になれば、嬉しいです。

 

ゆかり
ゆかり
我が家では小学生の長女が使っていますが、幼児さんの靴にもオススメですよー!

 

くつデコミニとは?

くつデコミニは、靴につける名札です。

ZeeShopさんの商品で、楽天市場に公式のオンラインショップがあります。

 

名前が印字(オーダーしたもの)されたビニールチューブにゴムひもを通して、靴(うわばき)などに結びつけます。

 

ビニールのチューブはやわらかい素材なので、万が一、踏んづけてしまっても安心です。

靴の名札ですが、つけることによって靴やうわばきが履きやすくなります。

 

ゆかり
ゆかり
スリッポンタイプの靴やバレエシューズタイプの上履きは、【くつデコミニ】を引っぱるととっても履きやすいよー♪

 

★【くつデコミニ】は2足分が1セットになっています。

セット内容は

  • 本体4個
  • ゴムひも4本

です。

 

【くつデコミニ】のおすすめポイント

【くつデコミニ】のおすすめポイントは6つです。

〈くつデコミニのおすすめポイント〉

  1. シンプルなデザイン
  2. 名前(文字)のパターンが選べる
  3. 色の組み合わせが自由
  4. マークの種類が豊富
  5. うわばきなどが履きやすくなる
  6. くりかえし使える

 

1つずつ、お話していきますね。

 

①シンプルなデザイン

【くつデコミニ】は〈ビニールチューブに名前やマークなどが書いてあり、ゴムひもで結んでつける〉というとてもシンプルなものです。

 

  • シンプルなのでどんな靴にも合う
  • 目立ちすぎない

さり気なさが、とてもいいです。

 

主張しすぎないので、小さいお子さんもあまり気にならないんじゃないかなーと思ったりします。
→個人的な見解ですが...〈気になる→ひっぱって遊ぶ〉ということはあまりなさそうな気がします。
(もちろん絶対ではなく、気になる子も中にはいるかもしれませんが...)

 

『靴の名前は目立ちすぎないほうがいい』という方にもおすすめです。

 

②名前(文字)のパターンが選べる

くつデコミニには、好きな名前(文字)を入れることができます。

入れられる文字は

  • ひらがな
  • カタカナ
  • 漢字
  • アルファベット
  • 数字

です。

 

ゆかり
ゆかり
漢字やアルファベットの名前は、お子さんが大きくなってからも使えそうですよね。

 

  • フルネーム
  • 名字のみ
  • 名前のみ
  • イニシャル

など、印字する名前も好きなように決められます。

 

文字数が多い場合は、文字が縮小されるとのことです。

商品ページに〈名前が印字されたくつデコミニ〉のサンプル画像があるので、参考にしてみてくださいね。サンプルは2〜10文字まであります。〈マークあり・なし〉、〈スペースあり・なし〉などがあるのでわかりやすいですよー。

 

 

 

くつデコミニは2足分がセットになっていますが、印字する名前はそれぞれ変えられます。
(注)マークは変えられません!
同じものになります。

 

たとえば...

例①★は印字されるマークだと思ってくださいm(_ _)m

〈1足目〉 

  • ★のんびりゆかり(フルネーム) 
  • ★のんびりゆかり(フルネーム)

 

〈2足目〉

  • ★ゆかり(名前のみ)        
  • ★ゆかり(名前のみ)

 

例②

〈1足目〉 

  • ★のんびり(名字のみ)       
  • ★のんびり(名字のみ)

 

〈2足目〉 

  • ★ゆかり(名前のみ)        
  • ★ゆかり(名前のみ)

だったり、

 

例③

〈1足目〉 

  • ★のんびり(名字のみ)       
  • ★ゆかり(名前のみ)

 

〈2足目〉 

  • ★yukari(名前ローマ字)     
  • ★ユカリ(名前カタカナ)

 

なども可能です。

 

使い方によって〈名前をそれぞれ選べる〉のはありがたいですよね。

 

あまりないかもしれませんが、下記のように1セットの注文で、兄弟それぞれ(1つずつ)の名前を印字することもできます。

例④

〈1足目〉 

  • ★ゆかり            
  • ★ゆかり

 

〈2足目〉 

  • ★もも(兄弟の名前)      
  • ★もも(兄弟の名前)

(注)マークは変えられません。

 

*1セットの注文で、兄弟それぞれの名前にするとき(例4)のマークは同じになります。

ゆかり
ゆかり
マークを兄弟ごとに変えたいときは、別々に1セットずつのご購入をお願いします。

 

③色の組み合わせが自由

くつデコミニに印字される名前(文字)やマークは黒字のみですが、

  • 本体のビニールチューブ
  • ゴムひも

は好きな色が選べます。

 

印字される文字とは異なり、こちらは4つとも(2足分=1セット分)同じ色になりますので

  • 本体のビニールチューブ
  • ゴムひも

は、それぞれ好きな色を1つずつ選んでくださいね。

 

  • 本体カラーは18色
  • ゴムひもカラーは21色

です。

 

ZeeShopさんのお言葉をお借りすると、『組み合わせ無限大∞』とのことです!

ゆかり
ゆかり
これだけの種類があれば、お好みの組み合わせにできますね♪

 

④マークの種類が豊富

くつデコミニは名前などの文字の他に、マークを入れられるようになっています。

マークのデザインは決まっていて、その中から好きなものを選ぶスタイルです。

 

マークのジャンル例としては

  1. くだもの
  2. のりもの
  3. 園児マーク
  4. 恐竜
  5. 動物園
  6. お花畑
  7. ねこ
  8. いぬ
  9. スイーツ
  10. 海の生き物

などがあります。

こちらは1部で、他のジャンルもまだあります♪

 

ジャンルごとの商品ページになっているので、お好きなジャンルからどんなマークがあるか見てみてくださいね。

 

 

 

 

我が家は

  • リボン→長女
  • いちご→次女
  • 車(ミニバン)→末っ子

を選びました!

 

お子さんの好きなマークや園と一緒の個人マークなど、お好きなマークを選んでくださいね。

たくさんマークがあって悩んでしまうと思いますが、マークは1種類で固定したほうがお子さんもわかりやすいです。

 

マークの向きは4パターンあり、好きな位置を選ぶことができます。

ゆかり
ゆかり
マークの向きによっては、靴の左右の目印にもなるよ!

 

 

くつデコミニには〈マークのみ〉の商品もあります♪

『目印として使いたい!』

という場合は、〈マークのみ〉のくつデコミニもおすすめですよー。

 

 

*名前のみがいい、という場合はマークなしも選べます。

 

⑤うわばきなどが履きやすくなる

小さなお子さんにとって〈うわばきを履くこと〉は、大人が思っている以上に難しいです。

ゆかり
ゆかり
うまく足を入れられないんですよね...

 

くつデコミニをつけることで、うわばきが履きやすくなります。

 

くつデコミニをかかと部分につけることで、ゴムひもをひっぱりながら履くことができるようになり、ぐーんと履きやすくなるんですよー♪

 

ゆかり
ゆかり
ゴムひもをひっぱることで、足を入れやすくなります!

 

*長女が年小さんのときに通っていたこども園では、『うわばきが履きやすくなるように』とかかと部分にひもをつけるルールがありました。
小さいお子さんにとって、かかと部分にひもが「ある」のと「ない」のでは〈うわばきの履きやすさ〉が全然変わってくるのだと思います(^^)

うわばき以外にも

  • スリッポンタイプの靴

も履きやすくなりますよー♪

 

〈くつデコミニと同じように、「うわばきが履きやすくなるアイテム」は他にもあります♪〉

 

我が家は、次女&末っ子が使っています。

こちらも可愛くておすすめです。
おすすめポイントなどをまとめていますので、よかったら読んでみてくださいね↓↓

 

 

⑥くり返し使える

くつデコミニは、ゴムひもを新しく用意することで、靴がサイズアップしてもくり返し使えます。

ゆかり
ゆかり
替えゴムのみの購入もできますよー。

替えゴムの本体価格よりも送料のほうがかかってしまうので、くつデコミニ本体と一緒か、ZeeShop(お店の名前)さんの別の商品と同時購入をするのがオススメです。

 

 

くつデコミニを購入時に、〈あらかじめ替えゴムを一緒に購入〉しておくと、急なサイズアップにも対応できます。

個人的には〈1度の注文で長い期間使い続けられる〉ので、便利かなーと思います。

 

【くつデコミニ】のデメリット(気になるところ)

【くつデコミニ】の気になるところは3つ。

〈くつデコミニの気になるところ〉

  1. 一度つけたら、ゴムを切らないと外せない
  2. 結びつける部分がないとつけられない
  3. ルールによっては、つけられないこともある

 

順にお話していきますね。

①一度つけたら、ゴムを切らないと外せない

ゴムひもを結んでつける【くつデコミニ】。

簡単に外れてしまわないようにゴムひもを固結びをするので、1度つけたらはさみで切らないと外せません。

 

ゆかり
ゆかり
1度つけたら基本、つけっぱなしです。

 

そのため、名前を『つけっぱなしにしたくない』という方には向きません。

 

〈靴の名前は、状況に応じてつけたり外したりしたい〉という方にオススメしたいアイテムはこちら↓↓

【名前を直接書きたくない方必見】つけ外しができる!園児さんの靴にオススメの記名方法

 

付け替えが簡単にできるわけではないので、普段靴を2足使っていて、両方にくつデコミニをつけたい場合は2足分必要になります。

くつデコミニは2足分セットでの販売なので、

  • 外靴1足、上履き1足につける場合→購入するくつデコミニは1つ(1セット)
  • 外靴2足、上履き1足に付ける場合→購入するくつデコミニは2つ(2セット)

必要ということになります。

 

名前がつけっぱなしなので、外靴につけた場合は防犯面が心配な方もいるかもしれません。

その場合は、フルネームを避けるなどの工夫をするといいかと思います。

 

名前が見えるところについているのは心配…という場合は

  • イニシャル
  • マークのみ

ということもできます。

 

上記の場合のくつデコミニは【名札というよりは目印として使う】ということになるので、〈靴のベロ部分〉などに記名をしておくといいですよー。

 

 

 

②結びつける部分がないとつけられない

【くつデコミニ】は、靴に結びつける部分がないとつけられません。

 

【くつデコミニ】がつけられる場所は

  1. かかとストラップ部分
  2. 飾りヒモ部分
  3. マジックテープ部分

です。

 

靴ヒモ用の【くつデコスニーカー】というものもあるので...

たとえば、小学校の高学年くらいになってヒモ靴を履くようになったら、靴ヒモ用を使うとよさそうです。

 

 

③ルールでつけられない場合がある

保育園や幼稚園、学校によっては、飾りをつけることを禁止しているところもあります。

靴に結びつけるので、飾り(アクセサリー)とされてしまうこともあるかもしれません。

使っている側の個人的な意見としては邪魔になる様子は見られませんが、ルールはルールなので...

残念ながら、つけられない場合もあることはご承知くださいm(_ _)m

 

ゆかり
ゆかり
ご購入前のご確認をお願いします。

 

くつデコミニは、靴以外のものにもつけられる

商品の販売ページにも使用例が載っているのですが、くつデコミニは〈靴以外〉にもつけられます!

 

ゆかり
ゆかり
はじめのほうで少し触れましたが...
我が家では、長女、次女のゴーグルにつけてます。

ゴーグルの名前を書く場所に悩んでいたので、つけられるアイテムがあってよかったです。

 

水筒だったり、傘だったり...結びつけることができるものであれば、いろんな持ち物につけられそうです。

主張しすぎず、でも目印になってわかりやすいのでとても便利ですね。

 

ゆかり
ゆかり
靴だけに限らず、いろいろなものに使えるのは嬉しいです♪

 

マークを統一しておけば目印として〈〜ちゃん(くん)のもの〉とわかってもらいやすいので、『目立つところに名前をつけたくない』という方も使いやすそうです!

 

我が家もくつデコミニを追加購入していて、『靴以外のものにもつけてみよう!』と思っているところです。

 

実際に使ってみて…

我が家では、小学校2年生の長女の〈靴〉と〈うわばき〉につけています。

小学生にもなると、くつデコミニを引っぱらなくても靴やうわばきは履けるようになるので、純粋に〈名札〉としての使用です。

 

防犯面を考え、あまり目立ちすぎないように〈印字する名前は名字のみ〉にしました!

低学年なので周りのお友達も読めるように〈ひらがな〉を選んでいます。

 

小学生になると、登下校時や遊びに行くときなど、外出時に親が一緒にいないことが多くなります。幼稚園の頃とは大きく変わるところですね。

子ども一人で外出することが多い分、持ち物の名前が【パッと見たときに、できるだけ見えにくい方がいい】というのが私の考えです。

(なので、手さげなども名前は内側につけてます。)

 

くつデコミニは、

  • 本体自体が小さい
  • とてもシンプル
  • いい意味で目立ちすぎない

です。

 

  • 第三者がパッと見たときに、名前はわかりにくいけど
  • いくつか靴が並んでいたとしても、ちゃんと目印になってくれる

という優れもの!

 

個人的には、『小学生にぴったりかも!』なんて思ってます。

 

ゆかり
ゆかり
もちろん、園児さんにもオススメですよー!

 

〈マークのみ〉のくつデコミニも注文してみました。

長女も3年生になるので、外靴はマークだけでもいいかな...と。

3年生くらいになれば、自分の靴を間違えることもなかなかないと思うので、【もしものときの目印】としてつけようかなと考えています。

ゆかり
ゆかり
大きくなってきたら、イニシャルでもいいかも!

 

 

小学生の長女は〈ゴムひもを引っ張って靴などを履くことがない〉ので、サイズアウトのタイミングで100均で購入したゴムひもをつけてみました。

長く使っていると少しずつゴムは伸びてきますが、許容範囲かな…とも思います。

ただ、専用のゴムひものほうが伸びにくいのは確かです。

 

くつデコミニを引っぱって靴などを履く場合は、専用のゴムひもを使うことを強くおすすめします!

ゆかり
ゆかり
専用だけあって、丈夫です!!

 

使い始めてから2年弱。

すこーしだけマークや文字がうすくなってきている部分も一部ありますが…
完全に消えてしまっているわけではないので、問題なく使えています。

この2年間で〈サイズアウト→ゴムひも交換〉をしたのは3回程です。

ゆかり
ゆかり
まだまだこれからも使い続けると思います!

 

さいごに

【くつデコミニ】のおすすめポイントや、実際に使ってみた感想などをお話させていただきました。

 

【くつデコミニ】を実際に使ってみて、改めて思ったことは

  • あまり主張しないところがいい!
  • シンプルだから、どんな靴にも合う!

ということ。

 

目立ちすぎないから、使いやすいのです!

 

シンプルなので、幼児さんから小学生まで、幅広い年齢のお子さんに使うことができます。

 

たとえば幼児さんのタイミングで購入しても、小学校1.2年生頃までなら〈ひらがなの名前〉でも問題なく使い続けられそうかなーと思います。

ゆかり
ゆかり
幼児さんのときに購入して小学生になっても使えるなんて、コスパよすぎですね♪

 

  • 好きな色
  • 好きなマーク

を選べるので、お友達と被りにくいですし、マークの種類は本当にたくさんあるので〈お子さん好みのもの〉を用意することができますよー。

 

お友達と被りにくいと、【靴をパッと見たときに自分のものとすぐわかるようになるので、間違えにくくなる!】ということにもなりますね。

 

ゆかり
ゆかり
くつデコミニがついているだけで、目印になるよー!

 

防犯面が気になるときは

  • マークのみ
  • イニシャルなどにする

など、少し工夫して使うといいと思います。

 

上手に活用してみてくださいね♪

 

〈お子さんの靴の名前つけ〉の参考になれば嬉しいです。

 

 

〈靴に直接名前を書きたくないとき〉の強い味方は他にも...
靴の名前つけに困っていたら、参考にしてみてくださいね。

 

〈強い味方 その①くつのしっぽ〉

靴の名札【くつのしっぽ】は園児さんにおすすめ!元保育士ママから見た魅力&レビュー

〈強い味方 その②ネームリボン〉

【名前を直接書きたくない方必見】つけ外しができる!園児さんの靴にオススメの記名方法

 

 

ABOUT ME
ゆかり
2015年生まれと2017年生まれの二人の女の子のママです。 次女が生まれる前までは現役の保育士として働いていました。 保育士としての理想と母としての現実に葛藤しながら...(笑)マイペースに日々過ごしています♪ 2019年秋に長男を出産しました。 久しぶりの赤ちゃんに癒されつつ、賑やかな毎日を送っています(笑)